守るか攻めるか
こんばんは
「自分がどうあるか」つたえびと みっこです。
かーーーー!
怒涛の名古屋2連チャンから帰ってきました。
かーーーー!
ちゅかれた……。
つたえびと
してきました。
講師依頼を頂きましたが、
自分より優れた講師を作るのが真の講師。
と。
つたえびと 仲間の綾子さんの講師デビューをフォローします。
名古屋メンバーブラッシュアップ完了。
みるみるうちに、顔が晴れていくのがわかる。
そんな瞬間が大好き♡
カラダの中のドロドロは出して成仏させましょう。
そうしたら、新しい綺麗なモノが入ってくるからね。
ひと講座終えたら
夜から呑みたい〜のメッセージ。
日曜日の講師陣。
ココに4人が集結するまでに
紆余曲折、うようよあって、
迷子になったり
携帯の電池なくなりそうになったり
店がつぶれていたり
でも出会えました。
次の日の講座打ち合わせかーーー
と一言も講座については出てこない(笑)
でも、もっともっと大事な愛ある話を聞かせていただきました。
理事長と塾長が泊まるAirbnbの部屋が素敵過ぎて、宿で二次会。
相変わらず、講座の打ち合わせは行われず(笑)
そして、
おいしい防災塾の講座
集まるべくして集まった受講生。
おいしい防災塾では初の講師を務めさせて頂きました。
テキスト家に忘れてきたーーーー
((((;゚Д゚)))))))
ま、大丈夫。
大丈夫。。。
大丈夫。
やっぱり伝えるって楽しい。
ここでもやっぱり紆余曲折、うようよあったけど、
無事に講座終了!
地域コミュニティのプロとして、防災を考えいきます!
そして、講師陣振り返り。
ザイゼリアで理事長、塾長呑んでるし(笑)
でも、凄い。
新しい団体が出来上がっていくさまを身近で感じさせて頂いている。
さて、私は、
守る
のか
攻める
のか
(ΦωΦ)フフフ…
(ΦωΦ)フフフ…
(ΦωΦ)フフフ…
なんでもかんでも、
突き抜けるまでやってみるぞ。
塾長車に乗せて無事に川西に到着。
ちゅかれた〜
明日も講座。
準備できとらんぞーーーー。
ま、大丈夫。
大丈夫。
大丈夫。
残り一時間の今日も
生かされているいのちに感謝
「生きてるだけでまるもうけ」
ciao〜
0コメント