凄いんだぞ!川西。

おはようございます
「自分がどうあるか」つたえびと みっこです。

昨日は、かわにし音灯りの「灯」班 決起大会に参加してきました。

かわにし音灯りとは


音と灯りと模擬店とを実行委員会などをたてずに、

できるトキに

できるヒト

やりたいヒトが

できるコト

やりたいコトをする


で、はい、できちゃった♡

というモノ。
もちろん、その影にはたくさん頑張ってくださってるんだけど。

それって本当に凄いこと。

凄いんだぞ!川西。


川西市のいいところは、やっぱり


ここだなと思う。

ろうにゃくなんにょ

それぞれのチカラを生かしてます。

我が家はいつも通り、子連れで参加

ご接待もぬかりなく(笑)

私は、子どもたちに見てほしいんです。


大人たちがダレに頼まれたわけでもないけど、ヨナヨナ仕事終わりに集まって、一つの祭りをつくりあげていることを、町をつくりあげていることを。

そして、子どもたちには、町をつくるのは自分たちだということを当たり前になって欲しい。

そんな思いで子連れで参加しています。

だから、まだまだ誰でも参加OKですよ!
私と同じく、気が弱くて行けないわって人。
大丈夫。
一緒にいくから!

というわけで、
もっかい言っときます

凄いんだぞ!川西。


11月12日はかわにし音灯りへぜひ。

寝坊した今日も今日とて(笑)

生かされているいのちに感謝
「生きてるだけでまるもうけ」

ciao〜

0コメント

  • 1000 / 1000